インド系料理(というほどのものでもないけど)を食べる機会が増えた

泊まっているのはインド人街のど真ん中
なので必然的に増えてくる

朝はほとんどこういうもの

ロティチャナイ

ロティチャナイは、外はパリッと、中はふんわりとした食感が特徴のマレーシアのインド系パン料理です。小麦粉の生地を何度も折りたたみ、油を塗って鉄板で焼いて作られ、カレーなどにつけて食べます。バリエーションが豊富で、具材が入ったものやデザート系のロティチャナイも存在します。

by AI

ということで、純粋なインド料理ではなくインド系のマレー料理です

ここインド人街にも純粋なインド料理の店と
インド系のマレー料理の店(ママッ)があると聞いたことがある

昔同じコンドに住んでいたインド人(彼はインド生まれインド育ち)は
インド系のマレー料理は雑味が多くて食べられないと言っていた

確かにすっきりとした味ではなく
多少甘みを感じる味かもしれない

とは言っても、幼馴染と私は旨い旨いと毎朝のようにバクバク食べている