たまには外でお食事 KLとイポーを行ったり来たりしている仲間2号がイポーの自宅に戻って来た 考えてみたら一番良い暮らし方かもなぁ イポーはのんびりしてるし空気も良いけどなんせ何にもない、ハッキリ言って飽きる その点KLはいろいろとやる事もあって飽きないけどわさわさしてて疲れる、空気も悪いし 2週間ずつぐ... 2025.02.10 たまには外でお食事マレーシア滞在2024年冬
たまには外でお食事 今日は鍼治療はお休み、中華街の名店に昼ご飯を食べに行った 昨日の鍼治療が少し効いているような気がする もしかしたら気だけかもしれないけど。でも、何となく足取りが軽くなってるような、そうでもないような(笑) 急性であれば毎日通った方がいいけど。慢性の場合は少し間を空けた方がいいとも言わ... 2024.12.17 たまには外でお食事マレーシア滞在2024年冬
たまには外でお食事 今日の昼メシはお気に入りの近所のフードコートへ 近いせいもあって良く行く お気に入りのメニューの1つは土鍋で炊いたカレーご飯。 どんだけカレーが好きなんだって感じだ。インド系のカレーじゃない。 日本のカレーに近いものがある。ちょっと辛目だけど。 ... 2024.12.03 たまには外でお食事マレーシア滞在2024年冬
たまには外でお食事 朝から雨、それも結構なざぁざぁ降り 雨季ではあるけど、朝から降るなんてマジで珍しい 朝、目が覚めた頃にはもう降っていた。どちらかというと雨音がうるさくて目が覚めた。 日本のワイドショーではどうして降るのかを詳しく説明してくれる。毎日聞いているとお天気博士になれる... 2024.12.01 たまには外でお食事マレーシア滞在2024年冬
たまには外でお食事 カミさんは月に2回は沖縄料理を食べないと危ない人になる お互いに出かけていたので、店で待ち合わせた 早目に着いたら、まだ来ていなかった。ビールを頼んで飲みながら待っていた。 カミさんはオリオンの瓶ビールしか頼まない。生はダメだと言う。 その心は、、、知らない。聞いても... 2024.10.17 たまには外でお食事
たまには外でお食事 我が町はB級グルメの玉手箱。 インド人が多く暮らすからインド料理はもちろんのこと 鉄板の「吉野家」、「かつや」、「日高屋」からローカルさんまで。ありとあらゆるものがある。 さて今日は何を食べようと思い巡らせた。散々悩んだ挙句に。 ... 2024.10.04 たまには外でお食事
たまには外でお食事 たまにはいいもの食べなきゃとは思いつつ、ついつい。 今日も定番の「てんや」に でも、今日は天丼はやめて、天ぷら定食。小さな進歩だとも言える(笑) 天ぷらの数は変わらないのに、値段はグンと上がる。まあ「おしたし」は付いているけど。 でもたまには定食もいいかも... 2024.09.19 たまには外でお食事
たまには外でお食事 インドカレーの店のどこに入っても美味しいと言う訳でもないのを再確認した(笑) 久し振りにインドカレーの店に入った 最近はインドカレーの店でもインド人が作っている訳でもない。最近はネパールとかバングラデシュが多いと何かに書いてあった。 まあどこの人でも美味しければ問題はない。今日入った店はネパールの人だっ... 2024.09.11 たまには外でお食事
たまには外でお食事 最近カレーを食べてないなぁ、そうだインド人会の会長の店に行ってみよう 私の暮らす街はインド人が多く暮らす それはインド人会の会長が暮らしているから。という噂を聞いたことがある。 それは本当の事なのか、それとも都市伝説なのか。その真偽のほどは分からない。 でもインド人は確かに多い。な... 2024.06.02 たまには外でお食事
たまには外でお食事 日本に戻って来て早や3週間が経った。あんなに天丼 天丼って騒いでいたのに。 マレーシアにいる時には美味しい天丼がないってあんなに騒いでいたのに マレーシアから帰って来ていつの間にか3週間が経っていた。ホントに早いもんだ。 まだ天丼を食べていない事に気が付いた。マレーシアにいる時はあんなに「天丼、天丼・... 2024.05.22 たまには外でお食事