カミさんとその仲間たちのイポー滞在

マレーシアにちょっと出戻り

沖縄3人娘と久しぶりのリモート飲み、真っ昼間からビーチで

アッチもビーチ、コッチもビーチアッチは30℃、コッチは34℃。ちょっと後悔した。沖縄の海に対抗したけど、あまりにも危険なことになってしまった。カミさん達は屋根のあるところにいるのに、コッチには木陰もない。12月からイポーに行けることになって...
カミさんとその仲間たちのイポー滞在

恐ろしいほどのスピードで片付いている、でもだんだん暮らしにくくなって来る

後先考えず、片っ端から捨てて行ってる。それに、今日もいろんな人が家電や鍋釜食器を持って行ってくれた。中にはそんなものまで持って行ってどうすんのかな?と首を傾げることもあるけど。民族が違うと何かと違うのだろう(笑)。日本人の知り合いはこのリゾ...
カミさんとその仲間たちのイポー滞在

最後の昼メシは リゾート内のレストランの「DOME」、ここからの風景も懐かしさ一杯

そしていつもの冷房の効いた店内ではなく、外部のテラス席店内はちょっと寒すぎ、ここが暖かくて一番快適。コロナの心配もないし。最後の昼メシもカミさんはローカル食私はドライチリで炒めた鶏肉。ピリッと辛くて激ウマ。カミさんは「マレーシアンカレー」。...
カミさんとその仲間たちのイポー滞在

カミさんたちのマレーシアの旅は全て終了した、明日イポー空港発で那覇に向かう

今日も3時頃からスコール到来。もの凄い雷鳴だった。カミさんたちはこれが一番の思い出かもねと言っていた。午後からゴルフに出て行って、何度かこのスコールに襲われて泣いて帰ってきた時もあった。そんなスコールが通り過ぎたら、最後の宴会のツマミを買い...
カミさんとその仲間たちのイポー滞在

カミさんたちは明後日ここイポーを出発する、チケットも買っているので間違いないと思う

沖縄に帰ったら(カミさんの場合は”行ったら”)まず食べないと言うので。點心(飲茶)に出かけた。仲間夫婦4人も一緒に8人で出かけた。この写真はホンの一部、鬼のように食べた。仲間夫婦たちはずっと付き合ってくれている毎日のゴルフ、クアラカンサーの...
カミさんとその仲間たちのイポー滞在

恐るべし「Royal Belum」、マニアックに遊べばかなり楽しいかも

カミさんたちの「どこかに行きたい症候群」に負けて。「Royal Belum」の出かけた。案の定と言うか、結局日帰りでは帰れなかった。朝メシはカレー。タイ国境が近いということで美味しいのかなと思ったけど・・・。せっかく泊まったのだからと目一杯...
カミさんとその仲間たちのイポー滞在

仲間のご推薦で「Royal Belum」に行ってみた、とても日帰りで行くような・・・

昨日の夜、ペラ州の観光マップを見つけた。「Royal Belum」ってペラ州の最北の地じゃないの。もうほぼタイ、というかタイとの国境。観光マップを見ると、他にも行ってないところが結構あるもう少し近場でお茶を濁せば良かったかなあ、と後悔した。...
カミさんとその仲間たちのイポー滞在

カミさんたちの滞在もあと僅かだけど予定は盛りだくさんだ、大丈夫かなぁ

今日はカミさん達の70の手習いの最終日結局、10月の時の2ヶ月半と今回の1ヶ月。合わせて3ヶ月半の70の手習いだった。さすがにこれだけ集中してやると上手くなる。沖縄に戻っても出来る環境があるといいのだけど。ここにいる時のようにリーズナブルに...
カミさんとその仲間たちのイポー滞在

カミさんたちは昨日の日帰り観光旅行にすっかりハマってしまったようだ、でもいまさら言われても

昨日、隣町のクアラカンサーまで出かけたペラ州の州都はクアラカンサーからイポーに移ったけど。王宮はまだクアラカンサーにあって、王様もそちらで暮らしている。なので、王宮周辺はイポーとは比べ物にならないくらい整備されていた。とてもきれいな都だった...
カミさんとその仲間たちのイポー滞在

マレーシアで一番美しいと言われるモスク「ウブディア・モスク」に行ってみた

昨日仲間から「せっかくイポーに来てるのにどこにも行ってないんじゃないの?」と言われた確かにカミさんご一行様は、毎日毎日ゴルフばかり。どこにも出かけていない。と言うか、もともと観光的なものに興味がない。その割には旅行が好きだけど。イポーの隣町...