撤退後の日本暮らし

マレーシアにちょっと出戻り

ホントは沖縄3人娘の到着に向けていろいろと準備をしなければいけないのだけど

マレーシアにやってきた嬉しさに舞い上がってしまってなかなか準備を始める気分にまでならない(笑)。まずは散歩。それにしても暑い。散歩してるだけでもこんなに暑いのに。ゴルフコースを眺めるとゴルフをやってる人がいる。まあ当たり前だけど。しばらくは...
マレーシアにちょっと出戻り

イポーに到着、懐かしさで涙が出そうになった

イポーの鉄道駅に到着相変わらずいい雰囲気の建物だ。イポーでの一番の観光名所なんじゃないだろうか。ちょっとクアラルンプール市内で用事があったので。立ち寄った後、今回はクアラルンプールから鉄道に乗って来た。ちょうど昼メシ時だったので旧市街で食事...
マレーシアにちょっと出戻り

もうすぐニッポン出発、しばらくのお別れ

最後の昼メシ、何にしようかな~~やっぱり天丼かな?いやいや鰻かな?いろいろと悩んだけど。結局のところラーメンとカレーのセット。いかにも日本の味。日式ラーメンと日式カレー。たいしたもんじゃないけど。これがなかなかマレーシアにいると恋しくなって...
マレーシアにちょっと出戻り

いよいよ明日マレーシアに向けて出発、久し振りのマレーシアにちょっと緊張してるかも

もの凄く楽しみでワクワクしてるでも断腸の思いで撤退してきたのに。ホントにまた行って良いのかなという気持ちと複雑な気分。もう撤退はやめて、行ったり来たりにしようと決めてしまえば楽になるのに(笑)。どうして撤退しようと思ったのか?今になってみる...
マレーシアにちょっと出戻り

マレーシア行きの荷物のパッケージを始めた、みんなより先だって3日後の2日に旅立つ

カミさんは3日まで働くと言っていたけど、3日は文化の日で祝日だったなので、2日で手伝っていた喫茶店はお役目御免になるようだ。ちょっと家の片付けをやって、4日に沖縄に向かう。沖縄で”和子さん”と”美子さん”と合流して。6日に那覇からクアラルン...
マレーシアにちょっと出戻り

マレーシアへの出発までちょうど1週間になった、嬉しいような、行ってはいけないような

今年の5月に断腸の思いでマレーシアから撤退してきたいつまでも私は”マレーシア”、カミさんは”沖縄”の生活はマズいかなと思った。遠距離恋愛を始めてもう12年になる。お互いに歳を取って、身体的にも注意が必要になってきたし。いつまでも離れ離れはち...
マレーシアにちょっと出戻り

出発前に日本らしいものを食べに行こうと思ったら「カツ丼」しか思いつかなかった

それも行ったのはチェーン店の630円の「カツ丼」日本に戻って来て、ますますケチになったみたいだ。それでもじわ~っと値上げになってた。肉屋で揚げてあるロースカツを買ってきて。玉ねぎと煮て卵でとじれば300円くらいだなぁなんてけち臭い事を考えて...
マレーシアにちょっと出戻り

マレーシア行きまであと3週間、そろそろ持って行くものを揃え始めようかな

和食の材料は最近では意外と現地で手に入るでも美味しいものは売ってない。なので、それなりのレベルのものを持って行く。海苔、お茶、出汁などなど。あと鍋の素、蕎麦、米、わさび、からし、、、わさびもからしも売ってるけど、ちょっと違う。それとお気に入...
マレーシアにちょっと出戻り

八百屋の前を通ったら栗を売ってたので栗ご飯を炊いてみた

栗がとっても好きなのだマレーシアでもマーケットでたまに見かけることがあった。見かけると必ず買っていた。面倒な時はそのまま茹でる。茹でて包丁で半分に切って、スプーンでほじって食べる。気合が入っている時には、剥くのが大変だけど栗ご飯にする。カミ...
マレーシアにちょっと出戻り

マレーシア行きが1ヶ月前倒しになった、え~いまさら。

沖縄在住の”和子さん”が2月初めには沖縄に戻る必要になので、11、12、1月の滞在にしたいと連絡があった。とはいえ、カミさんは11月3日までは友人の喫茶店のお手伝い。幸い4日の沖縄行きのチケットを買っていた。航空券との兼ね合いもあって。11...