友人たちのマレーシア訪問 3月にやって来る友人たちとリモートで最後(?)の打ち合わせ、マジで倒れるかも やっぱり空港まで迎えに行く事になった 空港から電車かバスに乗って。KLセントラルまで出てきてくれれば楽なんだけどなあ。 得意のフレーズが炸裂する。「どこに行っちゃうか分からない」 絶対にそんなことはないと思うけど... 2023.02.22 友人たちのマレーシア訪問
撤退した後は何をやる 日本に撤退した後は、どうやら温泉三昧になりそうだ。 ロックダウンが行われていた頃、リモート宴会が流行った すぐ近所に住んでいる仲間ともリモートで飲んでいた(笑)。隣の部屋に行くのも禁じられていた。 撤退して行った仲間たちともよくやっていた。そう言えば最近はやっていない。 ... 2023.02.21 撤退した後は何をやる
マレーシアから日本への撤退 完全撤退する自信がちょっとなくなってきた、長期滞在ビザだけは残しておこうかな きれいさっぱりにして撤退するつもりだった 撤退したらもう2度とマレーシアには来ないつもりだった(笑)。 撤退するまでの予定が、結構忙しくなった。3/8から3/17まで東京在住の友人たち3人が遊びにくる。 友人たち... 2023.02.20 マレーシアから日本への撤退
バンコク~チェンマイ 2020 【バンコク~チェンマイ】自転車でのアユタヤ遺跡巡りを中断して昼メシ 最後の力を振り絞ってアユタヤ遺跡公園内をママチャリで爆走中。昼メシ処に到着。バーンマイ リムナーム目の前に『ワット クンプロム』が見える。ここから渡し舟も出ているみたい。でももう遺跡はいいかな(笑)。さあ頼んでいた・・・ 続きを読む... 2023.02.20 バンコク~チェンマイ 2020
仲間との暮らし イポーのこのゴルフリゾートもまた賑やかになるぞぉ!仲間夫婦の引越しが完了 私が引っ越して来た頃はとっても賑やかだった カミさんもいたし、仲間夫婦2組と一緒に大きな一戸建てで暮らしていた。一時的な短期滞在のつもりだった。 短期滞在の予定が終わって、仲間たちはKLの自宅に帰って行った。我が家はカミさんが... 2023.02.19 仲間との暮らし
カミさんとその仲間たちのイポー滞在 あと3ヶ月で撤退だというのに、3月は東京から友人が、4月は沖縄からカミさんご一行様が マレーシアからの撤退日は5月20日(土曜日)に決めた 東京着を土日にしないと、大きな荷物を持って電車に乗るのが辛い。平日だと露骨に嫌な顔をされる。 特にエアアジアだと夜遅くに羽田に着くので。最終に近い電車で都心を通過することに... 2023.02.18 カミさんとその仲間たちのイポー滞在
カミさんとその仲間たちのイポー滞在 撤退までにもう一度マレーシアに遊びに行こうかなと沖縄3人娘は言い始めた 真っ昼間からリモートで酒盛り 今日のリモート参加者は”和子さん”と”美子さん”とカミさん。”美子さん”は引越し作業中のため帰宅中の「島根」の自宅から参加。 ”和子さん”とカミさんの背景は今日もサンセットビーチ。もの凄くいい天気... 2023.02.17 カミさんとその仲間たちのイポー滞在
@メルバレー 仲間夫婦二組はクアラルンプールの自宅に戻って行った、また日曜日に荷物を積んで。 一昨日に仲間のうち1組の夫婦(Y.A.さん)が引越し第一弾を敢行した もう1組の夫婦(M.K.さん)も手伝いで、山のような荷物を積んでやって来た。今日2組とも一緒にクアラルンプールの自宅に帰って行った。 また日曜日にみんなで荷... 2023.02.16 @メルバレー仲間との暮らし
病気との闘い 仲間4人は仲良くゴルフへ、私は足が痺れてお留守番、これじゃ病気ブログだわ 仲間夫婦4人は仲良くゴルフに出かけた 多分みんなでやるだろうなと思って、2日前に予約を入れておいた。仲間思いの偉い人だわ。 ここ2ヶ月くらいは寒い国から短期で来ている人が多くて。前もっての予約が必須。 私は相変わ... 2023.02.15 病気との闘い
@メルバレー 仲間のクアラルンプールからイポーへの引っ越しが始まった。 引越し第一弾で、自分の車に山のような荷物を積んで運んできた もう一人の仲間夫婦も、引越しのお手伝いで一緒にやってきた。コッチの車にも凄い数の段ボールが積まれていた。 マレーシアでは、日本と違って家具・家電付きで部屋を借りること... 2023.02.14 @メルバレー仲間との暮らし