写真を撮った時間からして、これは晩メシだろう
マレーシアに行って数日後の晩メシ

朝食はトースト、昼食は外食(と言っても100円くらいの麺)
晩メシは和食をなるべく作っていた
マレーシアに行ってすぐの頃は料理にも慣れてないし
向こうの食材にも慣れてない
これで精一杯の晩メシ
料理の友達はクックパッド
これだけが頼りだった
未だにそうだけど
米も味噌も含めて全部現地で買ったもの
日本から食材を持って行くっていう発想が全くなかった
バカみたいだけど
日本の芋焼酎をご馳走になった時に
こんなものどこで売っているんですか?と聞いて
日本から持って来たと教えてもらって
ああ、そんな方法があるんだととっても感心した
でも海外暮らしも15年も経つと
ほとんど現地のもので済んでしまう
今でも持って行くのは
出汁、海苔、お茶、蕎麦くらいかなぁ
現地でも売っているけど、なかなか満足出来るものがない