待ちに待った都民割が始まるみたいだけど、間に合わないかも

日々の暮らし@日本

東京都民割が始まるみたいだ

「もっとTokyo」って言うみたいだ。
なんか恥ずかしいネーミングだ。

東京のはいつも凝り過ぎてちょっと恥ずかしい。
まあ国よりいいけど。

1泊5千円の割引になるみたいだ。
今週の金曜日の6/10から始まる。

え~!もっと早くに始めて欲しかったなあ。
もう東京滞在もそんなに時間がない。

せっかく日本に帰ってきたのに、東京だけがなかった

私の知ってる限り、関東圏で東京以外はみんな県民割があった。
その恩恵がないままマレーシアに帰る事になるのかもなんて思っていた。

普段いないんだからしょうがないだろ!
と言われれば、その通りなんだけど。

ギリギリになって突然出て来た。
でもちょっと間に合わないかなあ。

頑張れば一回くらい使えるかも。

「もっとTokyo」の詳しくはここから

もっとTokyo
都内の新型コロナウイルスの感染状況を踏まえつつ、観光産業の早期回復を図るとともに、東京観光への都民ニーズにも応えるため、感染防止対策を徹底した都内への旅行商品等への定額の支援を行う事業です。

コッチの方が詳しいかも。

東京都民割「もっとTokyo」6月10日正午再開!GoToトラベル併用可・子供は最大無料、宿泊割引クーポン配布
※都民割「もっとTokyo」6月10日(金)正午スタート! 東京都は、都民を対象にした旅行割引キャンペーン「もっと楽しもう!TokyoTokyo」を2022年6月10日正午より実施します。 島旅がお得

どんなところで使えるのか、もう少し研究してみる必要はありそうだ。
でもマレーシアに戻る前に一度くらいは使ってみたいもんだ。

↓ポチッ(クリック)して応援して下さい
にほんブログ村 海外生活ブログ マレーシア情報へ
このブログに1票!

日々の暮らし@日本
年金で暮らせるって言うからやってきたぞマレーシアpart3
タイトルとURLをコピーしました