マレーシアでの思い出話 2011年から 独りでのマレーシア暮らしが始まった 定年退職して3週間しか経っていなかった誰一人として知った人がいない中での生活が始まった寂しいはずだろうけど、そんな記憶は全くない毎日が新鮮で楽しくって仕方がなかった60歳になったばかりだったからまだ若くて前向きにしか考えてなかったのかもしれ... 2025.08.06 マレーシアでの思い出話
ブログのこと マレーシアの思い出に浸って生きて行こうと思ったのに(笑) 今日の東京は思いっ切り暑かったクーラーも朝からほぼつけっ放し7-8月の東京がこんなにも暑くなろうとはちょっと後悔している当初の予定では7-8月はマレーシアのつもりだった一緒に行く予定だった幼馴染の都合が付かなくなった幼馴染3号がフルタイムで... 2025.08.05 ブログのこと
毎日の普通のできごと ブログのタイトルを変えると言ったけどまだ変わっていない、何やってんだか 今日は珍しく忙しかった朝から忙しく走り回っていた35℃の気温の中での忙しさは結構きつかったその原因はカミさんにある今沖縄に行ってるカミさんから朝早くに電話があったそれから忙しい一日が始まったこれ以上細かい事をチマチマ言うのは止めようとにかく... 2025.08.04 ブログのこと毎日の普通のできごと
マレーシアでの思い出話 このブログのタイトルを変える事にした Part1からPart3まで書いてきたこのブログそれなりの愛着のあるタイトルの「年金で暮らせるって言うからやってきたぞマレーシア」かれこれ20年近く書いて来たPart1が日本での準備段階の夢ばかりの5年間Part2がクアラルンプールでの暮ら... 2025.08.03 マレーシアでの思い出話
マレーシアにちょっと出戻り 今年も沖縄組はイポー暮らしをしたいと言う、でももう来ないと聞いていたから イポーで借りていたコンドは解約してしまった(笑)笑っている場合じゃないけどみんながもう”絶対に”来ないと言うから。。。コンドも解約してしまったし、生活に必要な家財道具も一式処分したもう電化製品もないし、日用品もないし、寝具もないマレーシアで... 2025.08.02 カミさんとその仲間たちのイポー滞在マレーシアにちょっと出戻り
マレーシアにちょっと出戻り 久し振りに沖縄組とリモート飲み、今年の冬もみんなでマレーシア暮らしになりそう カミさんとはしょっちゅうLINEで話しているけど久し振りに沖縄組の”和子さん”と”美子さん”も一緒にコッチは台風が近づいていて残念ながらの部屋の中アッチはいつものビーチにお弁当持参でみんな元気そうだった今 日本の中で一番過ごしやすいのは沖縄... 2025.08.01 カミさんとその仲間たちのイポー滞在マレーシアにちょっと出戻り
マレーシアでの思い出話 そんな事もあったよねマレーシア⑤ 最初は慣れなくて貧しい食生活だった 写真を撮った時間からして、これは晩メシだろうマレーシアに行って数日後の晩メシ朝食はトースト、昼食は外食(と言っても100円くらいの麺)晩メシは和食をなるべく作っていたマレーシアに行ってすぐの頃は料理にも慣れてないし向こうの食材にも慣れてない... 2025.07.31 マレーシアでの思い出話
毎日の普通のできごと そんな事もあったよねマレーシア④ マレーシアに来て初めて食べたもの 写真で分かる限りでは、これがマレーシアでの初めての食事だ結構いいもの食べてる朝早くに着いて、初めての昼メシだと思う多分ミッドバレーだろうけど初めての割にはちゃんとしたものを食べてる多分言葉も通じてなかっただろうけど、必死だったのかもねでも、... 2025.07.30 毎日の普通のできごと
毎日の普通のできごと 気温36℃の世界はそれなりに厳しい、出かけて帰ってきたらフラフラ 部屋にいる限りはそれほど暑いとは感じない我が家は高層階にあるし海が近いせいか部屋の中を風が吹き抜ける暑いと感じないのがかえって危険かもと思って暑さ指数計を買って来た基準を超えたらアラームが鳴るような設定にしている鳴ったらボケてる自分の感覚は... 2025.07.29 毎日の普通のできごと
毎日の普通のできごと 久し振りのリアルの話、カミさんは沖縄で快適に暮らしているみたいだ カミさんの暮らしている沖縄に台風8号が近接中カミさんとはしょっちゅうLINEで話している今日も話した「東京は35℃なんだって!」何でそんなところにいるのよ!っていう感じの発言だった彼女のいる沖縄は台風が近づいているから雨、風はとっても激しい... 2025.07.28 毎日の普通のできごと