撤退後の日本暮らし

マレーシア滞在2024年冬

夜中に寒くて目が覚めた、こんなことこれまでなかった

昼間の最高気温は32-3℃、夜の最低気温は23-4℃くらい 多少の違いはあっても年間を通してそんなもんだった何かを掛けて寝る習慣はなかった 上はTシャツだけ下も綿の薄い短パンだけ マレーシアに来て10数年、ずっと...
マレーシア滞在2024年冬

明日は春節、マレーシアではチャイニーズニューイヤーと呼んでいる

0時になったらアチコチで花火が上がるハズ 日本みたいに自治体やら団体が上げる訳ではないもちろんそう言うのもあるけどここのリゾートでは個人が上げる 我々が「金持ちハウス」と呼んでる大きな一軒家が自分の庭先で上げるそれもとても個人...
マレーシア滞在2024年冬

フジテレビの会見を聞いていたらこんな時間になってしまった

何でこんな時間になるまで聞いていたのか(笑) 自分の馬鹿さ加減に呆れるばかりだ新しい事なんて出て来るはずないのに それに出て来たとしても私には何の関係もないのにまあそれを言ってはオシマイだけど オマケにグラスを片...
マレーシア滞在2024年冬

どちらかと言うとイポーよりクアラルンプールの方が好きなのかもしれない

イポーに暮らし始めて2年半になる その前はクアラルンプールに10年ちょっと暮らしていた ひょんなきっかけで仲間1号2号夫婦たちとカミさんとで1ケ月だけイポーに遊びに行こうと言う話になった もう細かい話は覚えていな...
病気・怪我との闘い

持病の腰痛も良くなったり悪くなったり

初めて腰痛になったのはちょうど10年前の2015年のことだった それまでは腰に何かの問題があることなど何もなかった逆に腰だけは自信があった 朝起きたら、右の足の付け根が痛かったこの時も立てないとか歩けないとかの致命傷はなかった...
病気・怪我との闘い

鍼で治っても戻ってしまった、結局は自分の身体の構造を変えるしかないのだろう

ストレッチを継続すれば腰痛が良くなるのは自分でも理解してる でもこれがなかなか続けられないまあ天性の怠惰な根性のせいなのだろう 日本に帰った時に通っていた整形外科の理学療法士さんからマレーシアに行ってもこれだけは欠かさず続けろ...
病気・怪我との闘い

腰痛改善にはストレッチが必須とわかっていても継続するのはなかなか

日本に帰っている時には整形外科に通っていた 整形外科と言ってもリハビリがメインのところ主治医の先生とは普段はほとんど会わない 何ヶ月に1回くらいの頻度で、医師としての治療とか処方とかそういう時だけ 普段は理学療法...
病気・怪我との闘い

カミさん達が旅行に行っている間はアルコールをずっと絶っていた

食い物にあたって、腹を壊して熱出して寝込んでいたのだから 絶っていたと言うより、飲めるハズもない状況だった カミさん達が帰って来て仲間夫婦も入ってみんなで焼肉パーティを催した やめればいいのに調子こいて自称ちょっ...
毎日の普通のできごと

カミさん達が戻ってきたらパッと明るくなった、こんな楽しさもあと1ヶ月で終わり

沖縄組の2人はマレーシアのビザを持ってないので 90日間の滞在が限度 という事で、2月の下旬にはマレーシアを旅立つ沖縄組ばかりじゃなく、カミさんも一緒だ 一緒に台湾経由で沖縄に帰る台北で1週間くらいブラブラしてから那覇に...
マレーシア滞在2024年冬

夕方になってカミさん達は突然に帰ってきた、帰って来るなり文句を言われた

いくらメールを送っても届かないし LINEを掛けても出ないと文句を言われたいったいどういう事になっているのかと 肝心な時に連絡が取れなくて大変困ったと責められた カミさんから何の連絡もないと文句を言っていたけど何...
タイトルとURLをコピーしました