@メルバレー

@メルバレー

カミさんから「沖縄に遊びに来ない?」って誘われた、完全にカミさんペースだわ

冷凍庫に大事に取っておいた鰻にとうとう手を付けたそれもコッチの日本食材屋さんで買ってきて。数週間前に半分食べた残りの半分だ。どんだけ大事に食べると言うか、、、ケチなんだ。でも考えてみたら、もうすぐ日本に帰ったらいくらでも食べられるのに(笑)...
@メルバレー

カミさんたちと久し振りのご対面、と言ってもまだ1週間も経ってないのか。

コッチのメインはファミリーマートの抹茶アイスだ。アッチはオリオンビールだ。まあいい勝負だったかも。カミさんたちがマレーシアから旅立ってから初めてのリモート飲み会随分と久し振りだなと思ったけど。カミさんたちがマレーシアから旅立ってまだ5日目だ...
@メルバレー

来週末には12年間暮らしたマレーシアから撤退、晩酌が始まるとちょっとしんみりと

撤退前日にオーナーとエイジェントと立ち会って。借りているコンドを退去することにした。空港に向かう時間が早いので、当日の立ち合いはちょっと無理。前日に退去したらすぐにコンドを出発して、空港で前泊しようかとも思ったけど。仲間から「ウチに泊まれば...
マレーシアから日本への撤退

部屋の中がどんどん片付いてくると、とうとう撤退するんだなぁって気分になって来た

カミさんたちが泊まっていた寝室にはもう何もなくなったカミさんたちが沖縄に旅立って行ってから、一気に片付けを加速した。寝ていたベッドのリネンを全部捨てた。ベッドパッド、シーツ、掛布団、枕などなど一式を処分した。さすがにこんなものを貰ってくれる...
カミさんとその仲間たちのイポー滞在

最後の昼メシは リゾート内のレストランの「DOME」、ここからの風景も懐かしさ一杯

そしていつもの冷房の効いた店内ではなく、外部のテラス席店内はちょっと寒すぎ、ここが暖かくて一番快適。コロナの心配もないし。最後の昼メシもカミさんはローカル食私はドライチリで炒めた鶏肉。ピリッと辛くて激ウマ。カミさんは「マレーシアンカレー」。...
@メルバレー

ここイポーに暮らし始めて1年半が経った、ここは経済的にはホントにお気楽に暮らせる

暑い、マジで暑い、何でこんなに暑いんだ。でも、あまりクーラーをつけたいとまでは思わない。大自然に囲まれているので、都会的な暑さがないせいなのか。そのせいかどうかは分からないけど、、、ここにいると電気代が掛からない。大袈裟じゃなくて、KLに住...
カミさんとその仲間たちのイポー滞在

ブログ更新に久々の危機が迫っている、カミさん達と昼から飲んでしまった

カミさん達は昼前にゴルフから戻って来た仲間と一緒に4人で朝早くから出かけたみたいだ。起きたらもういなかった。最近は仲間ばかりに面倒を見てもらっている。奥さんと一緒にやらなくていいのかなと心配になってたけど。奥さんはお疲れ気味でちょっとお休み...
@メルバレー

ただいまマレーシアはラマダン中、フードコートもほぼ閉店中

ラマダンとは?(Wikipedia)ムスリム(イスラム教徒)の方々は、日の出から日没までの間は食べ物を口にすることが出来ない。水さえも飲めないと聞く。ムスリムのシェアが多いスーパーのフードコートもほぼ閉店中。お客さんは当然ながら誰もいない。...
カミさんとその仲間たちのイポー滞在

結局は誰かが一緒にいるから楽しいんだなって、改めてそう思った

昨日のブログの宣言通り、夕方から仲間も集まってみんなで焼肉。クアラルンプールでたんまりと買い込んできた。写真はない。カミさんたちから「作った料理の写真厳禁」を強く言い渡されている。住んでる頃は、あんなに楽しかったクアラルンプールなのに・・・...
@メルバレー

「イポー」に引越してきて1年と5か月が経った、早いような遅いような

2021年の11月に引越してきたロックダウンの制限がまだ残っている頃だった。制限の合間をかわしてやって来た。越して来る前はクアラルンプールの住宅地に住んでいた徒歩だけで生活ができるところだった。食べるところはコンドの周辺にたくさんあったし。...