バンコク~チェンマイ 2020

バンコク~チェンマイ 2020

【バンコク~チェンマイ】自転車でのアユタヤ遺跡巡りを中断して昼メシ

最後の力を振り絞ってアユタヤ遺跡公園内をママチャリで爆走中。昼メシ処に到着。バーンマイ リムナーム目の前に『ワット クンプロム』が見える。ここから渡し舟も出ているみたい。でももう遺跡はいいかな(笑)。さあ頼んでいた・・・ 続きを読む...
バンコク~チェンマイ 2020

【バンコク~チェンマイ】暑い!さすがにしばし休憩

「ウィハーン・プラモンコンボピット」に向かって爆走。到着。境内にある売店でしばしのお休み。20200204_115723冷たいドリンクを飲んでしばし休憩。2月とは言え、タイはやっぱり暑い。犬だって寝てる。でもタイの犬は良く寝て・・・ ...
バンコク~チェンマイ 2020

【バンコク~チェンマイ】次は「ワット・ラチャブラナ」

普通のママチャリだけど全然大丈夫。次は16番の「ワット・ラチャブラナ」だ。ここ15番からは意外と近いから、問題なくクリアーできそうだ。ワット・ラチャブラナ Wat Rajaburana1424年、8代目の王が王位継承争いで死んだ二人の兄・...
バンコク~チェンマイ 2020

【バンコク~チェンマイ】これぞアユタヤのシンボル的存在

自転車でチャリチャリと遺跡を巡り始めた。ちょっと疲れはするけど、まあまあ快適。気を付けて走れば、危険な事もない。自由気ままに巡れるのがいい。結構自転車で巡っている人は多い。社会科見学なのだろうか、大勢の子供たちが・・・
バンコク~チェンマイ 2020

【バンコク~チェンマイ】朝食は差し入れてもらったバナナ

ホテルの敷地に入ると、緑に囲まれた小路があって。そこに面して各部屋の入口がある。その入口の脇にベンチが置いてあって、ちょっとしたくつろげるスペースがある。今日の朝食はこのスペースで頂いた。大きなホテルでは味わえな・・・
バンコク~チェンマイ 2020

【バンコク~チェンマイ】今日の晩メシは観光客ぽいところで

旅に出たからには、いつもいつも「屋台」や「掘っ建て小屋」ばかりじゃつまらない。たまには思いっ切り観光客御用達のレストランに行ってみないとねえ。ということで、今晩は、、、タールアン Raan Tha Luang。でもなあ、、、・・・ ...
バンコク~チェンマイ 2020

【バンコク~チェンマイ】最後の『 ワット チャイワッタナーラーム』

ようやく最後の寺院『ワット・チャイワッタナーラーム』に向かう。ワット チャイワッタナーラーム建立の1630年からアユタヤ王朝の滅亡まで、王の法事を執り行う王室寺院でもありました。ここも他の寺院と同様1767年のビルマ軍に・・・ ...
バンコク~チェンマイ 2020

【バンコク~チェンマイ】2つ目は『ワット プッタイサワン』

舟に乗って川を巡って寺院に寄るツアーに参加している。「リバークルーズ」というらしい。クルーズと言うほどのものでもないとは思うけど。夕陽がきれいだ。2つ目の寺院はワット プッタイサワン寺院巡りもちょっと飽きて来た・・・
バンコク~チェンマイ 2020

【バンコク~チェンマイ】まずは黄金の仏陀のパナンチューン

ボートで川を巡りながら寺院に立ち寄るツアーを申し込んだ。巡る寺院は3か所。『ワット パナンチューン』アユタヤが首都となる26年前、1324年に建てられました。幾度となく繰り返されたビルマ軍の破壊から奇跡的に残った寺院でも・・・ ...
バンコク~チェンマイ 2020

【バンコク~チェンマイ】ボートで寺院を巡るツアーに参加

昼メシを食べてホテルに戻って来て、しばらくのシエスタ。どこに行っても日課の昼寝は必須。南国暮らしにはこの昼寝が大事。これなくして健康維持はできない(笑)。チェックインの時にボート観光の案内を受けていた。もし良けれ・・・
タイトルとURLをコピーしました