普段の買物は「生鮮食品市場」や「ローカルスーパー」で

ちょっとしたものならリゾート内の食料品店「The Terrace」でも手に入る。
でも本格的な料理を作ろうと思ったらちょっと無理。

普段はウェットマーケットと呼ばれる「生鮮食品市場」やスーパーマーケットに行く。

生鮮食品市場(ウェットマーケット)

リゾートの近くに生鮮食料品の朝市がある。
マレーシアで「ウェットマーケット」と呼ばれているもので、マレーシアではどこにでもある。

マレーシアに来てすぐの頃に、ローカルさんからこういうマーケットで買うと新鮮でいいと教わった。

ここから車で10分ほどのところにある。

Google マップ
Google マップで地図を検索。乗換案内、路線図、ドライブルート、ストリートビューも。見やすい地図でお店やサービス、地域の情報を検索できます。世界地図も日本語で、旅のプランにも便利。

マーケットへは朝早くに行くのが普通。
その方が新鮮でいいものがあると教わった。

でも朝早くのマーケットはかなり賑わっているはずで、多分 思いっ切り密になってるだろう。

それを避けるために、時間をずらして9時過ぎに出かけた。
案の定 空いてはいたけど、あの雑然としたマーケットらしさが欠如していた(笑)。

マーケット全景

まあまあ人は出てるけど、あのカオスのようなアジア的な楽しさは半減する。

マーケットの内部


どこの「ウェットマーケット」も肉、魚、野菜が新鮮。
スーパーで売られているものより日持ちがする。

マレーシアに来てすぐの頃、とてもカルチャーショックを感じたのは生きた鶏がカゴに入って売られていた事。

そしてどの鶏が欲しいかを指定するとその場で捌いてくれる。
なので確かに新鮮には間違いない。

新鮮だから買うけど、未だにどうも馴染めない。

特に魚はスーパーとは新鮮度が違うと思う。
ここイポーは近くに漁港もあるので、クアラルンプール以上に新鮮なのかもしれない。

マーケットで売ってる魚

スーパーに比べて目がきれいな気がする。

店の人に尋ねると、「これが美味しいよ」と教えてくれる。
最初は売りたいものをそう言っているのかなと疑っていたけど、確かに新鮮で臭みがない。

ただ何故かサーモンは売ってない。
近くの漁港に水揚げされたものだけを売っているのだろうか。

なのでサーモンだけはスーパーで買っている。

野菜

マーケットの八百屋さん

野菜も新鮮だ。
「ここの店は美味しいよ」とローカルさんに教わった。
値段もスーパーに比べて安い。

でもここだけでは全部揃わないのでちょっとだけ浮気する。

マーケットの中の八百屋さん

果物

果物屋さん

果物屋さん、この店もローカルさんから教わった。
でもリンゴとかオレンジ、梨、キュウイといった基本的な果物しかない。

マンゴーだけはあるけど、南国特有のフルーツは置いてないのが残念。

ローカルスーパー「エコンセーブ」

「メルバレーゴルフリゾート」から一番近いスーパーはここ「エコンセーブ」。

Google マップ
Google マップで地図を検索。乗換案内、路線図、ドライブルート、ストリートビューも。見やすい地図でお店やサービス、地域の情報を検索できます。世界地図も日本語で、旅のプランにも便利。

完全にローカルのスーパー。
ホントにたいしたものは置いてないけど、意外と何でも揃っている。

エコンセーブ全景
スーパー入口

食料品

野菜・果物売場

入口入ってすぐのところは果物や野菜の売場。
普段はマーケットで買っている。

キャベツはキャメロンハイランド産のものが売っているので買っている。

魚売場

魚や肉も売っているけど、普段はマーケットで買っている。

内部全景

かなりの広さだ。
突き当りの壁が遥かかなただ。

冷蔵売場

牛乳、ヨーグルト、チーズなどの乳製品売場。

各種調味料

各種ローカル的な調味料。

インスタントラーメン

インスタントラーメン、焼きそば。
もちろんローカルのものだけど、スパイシーで美味しいものも多い。

日用品

掃除用品

ほうきやモップを始めとして、掃除用品のあらゆるものが並ぶ。

文房具

このブロックは文房具用品の売場。

調理用品

調理用具の売場。
マニアックなものもあって楽しい。

いろんな大きさの中華鍋

いろんな大きさの中華鍋がたくさん並んでいる。
ちょっと圧倒される。

衣類

短パン

ここには短パンが並ぶ。
これまた南国の必需品。
Tシャツと短パンさえあればほとんどOK。
だからマレーシアで暮らしていると衣料費は掛からない。

山のようなサンダル

このブロックはサンダルばかりが並んでいる。
南国生活には必需品。
普段の生活の90%以上はサンダルでOK。

これ以外にも水関連の製品の、パイプやシャワーなど。
蛍光灯などの電球やスイッチ類。
電化製品などなど、あらゆるものが置いてある。

いやはやエコンセーブ恐るべしだ。

豚肉(猪肉便利店 Fresh Mart)

イスラム教では豚肉を食べる事を禁じられている。

イオンなどでは別室で売られているが、
マレー色の強い「エコンセーブ」では豚肉が売られていない。

なので、豚肉専門店に買いに行く。
いつも行くのはここ。

豚肉専門店

猪肉便利店、猪は「豚」のこと。

Google マップ
Google マップで地図を検索。乗換案内、路線図、ドライブルート、ストリートビューも。見やすい地図でお店やサービス、地域の情報を検索できます。世界地図も日本語で、旅のプランにも便利。
豚肉店の内部

きれいな店内だ

豚肉のショーケース

新鮮な豚肉が並んでいる。

棚に並んだ調味料

ローカルの調味料が並んでいる。
肉の缶詰も多数。

冷凍食品も豊富

ショーケースに冷凍食品が数多く並んでいる。

納豆、シシャモの冷凍

ラーメン、納豆、ししゃも

冷凍食品

日本の焼餃子もある。

でもほとんど日本のものは売られていないので、日本食材が必要な時にはイポー市内の「イオン」などまで出かける。

海外で暮らしているとイオンは心強い味方だ
海外で暮らしているとイオンは本当に心強い味方だ。ここイポーにはイオンモールは4軒ある。どこもかなり大きなショッピングモールだ。それほど広くないここイポーで4軒もあって共倒れにならないのだろう...


タイトルとURLをコピーしました