日々の暮らし@日本 もしかしたらブログの完全アップはできないかも レンタルポケットWiFiが突然とんでもなく遅くなる。今日は真面目に5時頃にブログの更新をしようと思った。でも、ブログソフトが全然立ち上がらない。3-4日かに一度はこういう事になる。ということで、今日はこまめにアップしていく事にする。全てをア... 2022.05.11 日々の暮らし@日本
日々の暮らし@日本 やっと晴れた! 東京観光第2弾に出かけた、浅草に行ってみた 朝起きて、カーテンを開けたら晴れていた。やったー!。久し振りの太陽だ、嬉しい。ちょっとした寒さは感じたけど出かける事にした。出掛けられるのは、天気予報からするとあさってまで。13日の金曜以降はずっと雨模様。そのまま梅雨に突入という可能性もあ... 2022.05.10 日々の暮らし@日本
東京の新居への引越し カミさんと一緒にURのお気に入りの団地に内覧に行ってきた 今日も曇天、時々小雨日本に帰ってきてからというもの、ほぼ曇天時々雨。カラッと晴れた事ほぼナシ。テレビで言っていたけど、これから2-3週間ずっとこんな天気らしい。もしかしたらこのまま梅雨になる可能性もあると、楽しそうに話していた。勘弁してよ。... 2022.05.09 日々の暮らし@日本東京の新居への引越し
日々の暮らし@日本 東京都の「無料PCR検査」をやってみた 少し寒さに慣れて来たのかも昨日までは、朝起きた時にまず暖房を入れていた。今日は入れずに済んだ。温度計はないので実態はわからないけど、ネットでみると18℃。身体が慣れたというより、暖かいのかもしれない。今日は昨日と違って、一日中天気が良いと天... 2022.05.08 新型コロナ日々の暮らし@日本
日々の暮らし@日本 東京在住になって1週間が経ったけどやっぱり寒い 羽毛布団を買ってきた昨日、出掛けたついでに羽毛布団を買ってきた。このウィークリーマンションの寝具だけではちょっと寒い。普通の人には大丈夫なのだろうけど。南国仕様の身体にはチト辛い。夜中、雨が降っていた。マレーシアとは違って冷たい雨だ。買った... 2022.05.07 日々の暮らし@日本
日々の暮らし@日本 ラッシュの時間帯の電車に乗る羽目になった 役所に行かなければならなくなった。正直言ってあまり褒められた話ではないので。詳しい事は書かない事にする(笑)。どちらにしてもラッシュの電車に乗らなければならなくなった。それだけは避けなければと思っていた。電車にも乗りたくないのに、なんで混ん... 2022.05.06 日々の暮らし@日本
東京の新居への引越し 家探しも大詰め ほぼ決めた、それよりロースカツ定食。 今日も東京での家探し。一昨日、昨日の調査で絞り込んだ物件の周辺環境を再度確認に行ってきた。ほぼ決めた。部屋の中はまだ見ていない。昔、友人がURに住んでいて、何度か遊びに行った事がある。多分、URの内装はどこも同じようなものだろう。それに、サ... 2022.05.05 日々の暮らし@日本東京の新居への引越し
東京の新居への引越し 東京での引越し先探しも予定通り進んでいる。 今日も東京での部屋探し。まあ1-2年暮らすだけだから、適当でいいと言えばいいのだけど。カミさんにまた文句を言われても困るし。4つの団地を一気に見て回った。URの部屋の中はどこもそれほど変わらないはず。写真だけでもだいたい想像できる。問題はス... 2022.05.04 日々の暮らし@日本東京の新居への引越し
東京の新居への引越し 今日から カミさんと暮らすアジト探しに出歩いた。 ああ疲れた、一日中歩いていた。帰国後の自主的な隔離も昨日でおしまい。今朝もマレーシアから持って来た抗原検査のキットで確認したけど。やっぱり陰性だった。いよいよカミさんと暮らすアジト探しを始めた。URに入ろうかなと思っている。礼金、仲介手数料... 2022.05.03 日々の暮らし@日本東京の新居への引越し
日々の暮らし@日本 本日をもって自主隔離終了、大手を振って出歩けるようになった。 本日をもって無事に自主隔離も終了した。念のため抗原検査をやってみた、陰性だった。これで明日から大手を振って出歩けられるようになった。そうは言っても遊んでる訳には行かない。カミさんと一緒に暮らすアジトを確保しなければならない。いくつか候補は見... 2022.05.02 日々の暮らし@日本