やれやれ

日々の暮らし@日本

日本は甘いものも美味しい、3年ぶりにシュークリームを買ってきた

コージーコーナーに行ってシュークリームを買ってきた名前は未だに「ジャンボ」だけど、年々小さくなっている。このカスタードとホイップの両方が入っているのが好きだ。3年ぶりのシュークリームだ。とってもリーズナブルなコージーコーナーの「ジャンボシュ...
日々の暮らし@日本

イカの天ぷらうどんが食べたくなった、それも「しまだや」のうどん

今日もネットはノロノロ運転ということで、写真のアップはできない。深夜になるとサクサク動き始めるので。酔ってなければ写真を追加アップするつもり。昨日は泥酔状態にありながらも、何とかアップ出来た。記憶はなかったけど、今朝確認したら出来てた(笑)...
日々の暮らし@日本

一番好きなラーメンを食べに行ってきた

家系も好きだし、二郎系も好きだけど。ここのラーメンが一番好き。喜多方ラーメン。スープはあっさり。麺はちょっと太目のちじれ麺で、プリプリなのがいい。普通のらーめんなのに、チャーシューがたくさん乗ってる。またこのチャーシューが旨いときてる。文句...
日々の暮らし@日本

楽天カードの「海外旅行傷害保険」が使えなくなっていた、ショック

2年半も日本に帰ってなかったからカードが大変な事になってる海外暮らし必須の「海外旅行傷害保険」のためにたくさんのカードを持っている。この2年半の間に期限切れになったものが2枚。不正利用が判明して止めてもらったのが3枚。中には一度も使ってない...
日々の暮らし@日本

朝起きたらまた雨、今日は遊びに行こうと思っていたのに。

今日もまた雨。まるで梅雨みたい。もういい加減にして欲しい。雨ばっかり。せっかく季節のいい時に戻って来たと言うのに。ほとんど遊びに行ってない。実は旅立つ前に行きたいところのリストを書いてきた。ほとんど残ったまま。天丼は一時帰国後 まだ2回目、...
東京の新居への引越し

3月並みに寒かったけど、耐えてURに契約に行ってきた

いやあ昼も寒かった、何と3月並みだったらしい朝起きて、久し振りに暖房を入れた。珍しく布団からいつまでも出れなかった。昼間でも16℃だったみたいだ。いつものスカイツリーが見える定点観測地点まで行って。写真を撮ろうかとも思ったけど、、、めげた。...
日々の暮らし@日本

曇天だったけど東京の海辺に遊びに行ってみた。

今日も思いっ切り曇天でも不思議な事に、これだけ雲が湧いていても降ってはこない。日本の天気が良く分からなくなってる。もう梅雨前線の影響らしい。どうもしばらくはこんな天気が続くらしい。せっかくいい季節に帰って来たのに、何のこっちゃだわ。参った、...
東京の新居への引越し

やっぱり日本は食い物が旨いなあ~、涙が出て来る。

日本に戻ってきてからというもの、毎日のように刺身を食べている。マレーシアではなかなか手に入らないし、お得感もあるからついつい。後は牛肉。これもお得感が半端じゃない。マレーシアじゃ 牛肉は高いし 固いし 不味いし。そうは言っても美味しい美味し...
東京の新居への引越し

カミさんは大物家電は沖縄に置いたまま引越して来ると言う。

今日もネットのご機嫌は悪し、ノロノロ運転止まるでもナシ、走るでもナシ。膝の悪い老人のごとくノロノロと歩いている。文句を言いたいけど、まるで自分を見ているようで何も言えない。ということで、用意していた写真のアップはナシ。悲しい。写真なんぞ載せ...
日々の暮らし@日本

いつもお世話になってる友人が遊びに来ると言うので

ネットは今日はサクサクと動いている昨日はほぼフリーズしてた。ブログの更新が最後まで出来たのが不思議なくらいだった。昨日と何が違うのかさっぱり分からない。昨日だってそんなに使った訳じゃない、今日と同じくらいだと思う。いつもお世話になってる友人...