病気との闘い

病気との闘い

「高熱&下痢」に見舞われて1週間が経った、何とか友人たちの訪問には間に合いそうだ

まだ完璧とは言い難いけど。もう微熱まで下がったし、トイレに行く回数も減った。 一体全体、何が何したのだろう? 原因が分からないままなのは、ちょっと不安ではあるけど。でもマレーシアでは原因を究明するのは難しい。 そういう事...
病気との闘い

東京在住の友人たちのマレーシア訪問はいつの間にか来週になっていた

高熱で寝込んでいるうちに、思ったほど時は経っていた 東京在住の友人たちが遊びに来るまで、なんとあと9日になっていた。それなのに、やっと38度を切ったところだ。 血液検査の結果が出る日だったので。超ダルい身体に鞭打って、行きつけ...
カミさんのこと

沖縄のカミさん達の引越しは私が寝込んでいる間に終わってた。

「高熱+下痢」の具合はちょっとだけ良くなってきた。でももう病気の事はブログに書くのはやめた。 気分が滅入って来るだけだ。よっぽどの急変でもあれば別だけど。 もっとも急変なんてあったら、書いてる場合じゃないか(笑)。 ...
撤退した後は何をやる

「高熱+下痢」2日目、行きつけのクリニックに行ったけどやっぱり原因不明

「高熱+下痢」も2日目になった。まだ車を運転するのは危ないので、仲間に行きつけのクリニックに連れて行ってもらった。 クリニックに「行きつけ」があること自体が問題なのかもしれないなあ。 いつもの通り「原因不明」だった ...
病気との闘い

朝起きたら下痢をしていた、熱も出ていた、原因は分からない

いやトイレに行きたくなって目が覚めて。トイレに行ったら超ピーちゃんだった。 なんかふらつくなあと思って熱を測ったら。軽く38℃超えだった。 年に何度か「高熱+下痢」に見舞われる 原因はいつも分からない。昨日は外食はしてい...
病気との闘い

仲間4人は仲良くゴルフへ、私は足が痺れてお留守番、これじゃ病気ブログだわ

仲間夫婦4人は仲良くゴルフに出かけた 多分みんなでやるだろうなと思って、2日前に予約を入れておいた。仲間思いの偉い人だわ。 ここ2ヶ月くらいは寒い国から短期で来ている人が多くて。前もっての予約が必須。 私は相変わ...
病気との闘い

右足の痺れの症状はますます悪化している、最悪 寝たきりって事?

ブログ更新のためにこうして椅子に座っているだけでも痺れを感じる 昔ブログにその事を書いたかもなあと何となく思った。「part2」にその記事を探してみた。 8年前の「2015.10.05の投稿」にハッキリと書いてあった。 ...
病気との闘い

気になり始めたらますます気になって、気持ちは悪い方向へ行ってしまう

昨日書いたけど、右足の付け根から先が痺れている そういえば、ちょっと前までは時々だったけど。今では常時になってる気がする。 まだ痛いって感じまでにはなっていない。でも、何となくピリピリとした感覚がある。 ヒマだか...
病気との闘い

この右足の痺れた感じってもしかしたら腰痛から来てるの?やばいじゃん

私の一番の趣味は街歩き ここイポーではなかなか難しいけど。クアラルンプールにいた頃は、一日中歩いていた事もあった。 都会までバスで出かけて、あとはずっと徘徊状態。歩き回っているだけで楽しい。 東京に帰った時は、自...
病気との闘い

そろそろ定期検査に行かなければならない時がやってきた、良くなっているはずもないけど

もう長い間、病気6兄弟と仲良く暮らしている 肥満肝機能障害脂質異常症糖尿病予備軍(もうすぐ正規軍)高尿酸血症(いつ痛風になってもおかしくない)腰痛 でも「仲良く暮らしている」と喜んでいる場合ではない。何とか今のうちに改善しなけ...
タイトルとURLをコピーしました