日々の暮らし@日本 ラッシュの時間帯の電車に乗る羽目になった 役所に行かなければならなくなった。正直言ってあまり褒められた話ではないので。詳しい事は書かない事にする(笑)。どちらにしてもラッシュの電車に乗らなければならなくなった。それだけは避けなければと思っていた。電車にも乗りたくないのに、なんで混ん... 2022.05.06 日々の暮らし@日本
東京の新居への引越し 家探しも大詰め ほぼ決めた、それよりロースカツ定食。 今日も東京での家探し。一昨日、昨日の調査で絞り込んだ物件の周辺環境を再度確認に行ってきた。ほぼ決めた。部屋の中はまだ見ていない。昔、友人がURに住んでいて、何度か遊びに行った事がある。多分、URの内装はどこも同じようなものだろう。それに、サ... 2022.05.05 日々の暮らし@日本東京の新居への引越し
東京の新居への引越し 東京での引越し先探しも予定通り進んでいる。 今日も東京での部屋探し。まあ1-2年暮らすだけだから、適当でいいと言えばいいのだけど。カミさんにまた文句を言われても困るし。4つの団地を一気に見て回った。URの部屋の中はどこもそれほど変わらないはず。写真だけでもだいたい想像できる。問題はス... 2022.05.04 日々の暮らし@日本東京の新居への引越し
東京の新居への引越し 今日から カミさんと暮らすアジト探しに出歩いた。 ああ疲れた、一日中歩いていた。帰国後の自主的な隔離も昨日でおしまい。今朝もマレーシアから持って来た抗原検査のキットで確認したけど。やっぱり陰性だった。いよいよカミさんと暮らすアジト探しを始めた。URに入ろうかなと思っている。礼金、仲介手数料... 2022.05.03 日々の暮らし@日本東京の新居への引越し
日々の暮らし@日本 本日をもって自主隔離終了、大手を振って出歩けるようになった。 本日をもって無事に自主隔離も終了した。念のため抗原検査をやってみた、陰性だった。これで明日から大手を振って出歩けられるようになった。そうは言っても遊んでる訳には行かない。カミさんと一緒に暮らすアジトを確保しなければならない。いくつか候補は見... 2022.05.02 日々の暮らし@日本
日々の暮らし@日本 自主隔離中なので何も出来ない、でも寒いし雨が降ってるし。 帰国後、自主隔離を始めて2日が経った。法定隔離は必要ないけど、親しい人に感染させても何だしと思って。自主的に3日間隔離する事にした。昨日友人と藤を見に行ったけど。外を離れて歩いていただけ。久し振りにお酒の一杯も飲みたかったけど、お茶にも行か... 2022.05.01 日々の暮らし@日本
日々の暮らし@日本 いい天気だ、片道1時間歩いて藤を見に行った。 いい天気だった。でも寒くて仕方がない。恥ずかしながら暖房をつけた。東京在住の友人に聞いたら、それほどでもないと言う。体が南国仕様になってしまっているせいなのだろう。友人が藤がちょうど良いあんばいだから見に行こうと言う。3日間の自主隔離をする... 2022.04.30 日々の暮らし@日本
日本とマレーシア行ったり来たり 無事に日本に入国出来た、暖かいと聞いていたのに。 昨日、「また加筆すると思う」って書いたけど結局出来なかった。搭乗するまで結構時間もあったし。なんと飛行機の中でもWiFiが飛んでいたけど。疲れてほとんど居眠りしてた。引越し疲れ。PCR検査疲れ。厚労省強要のアプリの入力疲れ。出発する前に疲れ... 2022.04.29 日本とマレーシア行ったり来たり日本入国
日本とマレーシア行ったり来たり 空港のラウンジじゃなくて、フードコートで更新してる どこに行ってもフードコートだ(笑)。ちょっと早く着き過ぎた。安全を見過ぎてちょっと早かったかも。イポーのバスターミナル「アマンジャヤ」で、13:45発のバスに乗った。1人50リンギ。少し前までは、自分専用の車を手配するしかなかったのだから。... 2022.04.28 日本とマレーシア行ったり来たり日本入国
日本とマレーシア行ったり来たり 全ての準備が終わった、明日日本に向けて飛び立つ。 書きたい事が山ほどあるのに、ネットの調子がもの凄く悪い。いつ切れるか分からない。すこしずつアップしていく事にする。突然不自然な形で終わるかもしれない。悲しい。昨日ドライブスルーのPCR検査に行ってきた。全てが流れるようにスムーズに終わった。... 2022.04.27 日本とマレーシア行ったり来たり日本入国