日本とマレーシア行ったり来たり 出発72時間前のPCR検査に行ってきた 引越しは昨日で全て完了。半年間仲間と暮らした家は、昨日無事に明渡し。仲間たちはクアラルンプールに引き揚げて行った。今日からは日本への一時帰国の準備開始。出発は2日後の木曜日。出発前72時間以内にPCR検査が必要。ということで、今日検査に行っ... 2022.04.26 @メルバレー日本とマレーシア行ったり来たり日本入国
@メルバレー カミさんとの静かなそして激しい戦いが始まった。 「引越しプロジェクト」のスケジュールからすると。今日で新居の整理終了の予定だった。まあこれは、終わらなくても致命傷にはならない。日本から戻って来てからやっても特に問題はない。明日からの予定は致命傷になる。金曜日にクアラルンプールの部屋の明渡... 2022.04.19 @メルバレー東京の新居への引越し
東京の新居への引越し カミさんがまた妙な事を言い始めた。 クアラルンプールからの荷物は新居の方に運び込んだ。でも、まだ以前から暮らしていたコンドに仲間と一緒に暮らしている。このコンドでの仲間との「イポー共同暮らし」は。来週の日曜日の4/24をもってクローズする事にした。明渡しをして、仲間たちはクア... 2022.04.17 東京の新居への引越し
沖縄のこと カミさんの暮らす沖縄の感染者数が増えて来た 沖縄の毎日の感染者数が上がって来た一日の感染者がまた1,000人を超えて来た。上昇傾向にある。カミさん達はほとんど遊びに行ってないようだ。唯一の楽しみは毎朝のビーチへの散歩だと言っていた。あと出前をしてくれる沖縄料理の店を見つけたらしい。か... 2022.04.05 ブログのこと沖縄のこと
カミさんのこと カミさんはやっと沖縄にたどりついた、やれやれと思ったけど。 カミさんは、”美子さん”の暮らす山陰を旅立ち、やっと目的地の沖縄までたどり着いた。山陰の”美子さん”のところにお世話になってから6日目の旅立ちだった。これから沖縄に置いてあるカミさんのものを整理することになる。まだ1ヶ月以上もあるから十分だ... 2022.03.28 カミさんのこと沖縄のこと
日本とマレーシア行ったり来たり やっとカミさんから連絡がきた、無事に入国出来たみたいだ。 カミさんは何とか無事に日本に入国する事ができた。我が祖国に戻るのも一苦労だ。一苦労どころではない四苦労くらいだわ、全く。祖国ではないマレーシアに入国する方がずっと楽だ。親切だし。結局のところ入国に必要な書類は紙で持って行った。官製アプリはあ... 2022.03.18 カミさんのこと仲間との暮らし日本とマレーシア行ったり来たり
日本とマレーシア行ったり来たり そろそろカミさんを送って空港に行く時間になった、2ヶ月のお別れ。 そろそろ空港に向かう時間になってきた。カミさんとはこれにて2ヶ月ほどのお別れ。また遠距離恋愛になる。まあ10年近くそうだったのだから、もう慣れていると言えば慣れている。サイトで確認した限りでは、予定通り飛びそうだ。明日の朝には成田。友人が車... 2022.03.17 カミさんのこと日本とマレーシア行ったり来たり
日本とマレーシア行ったり来たり 明日カミさんは日本に旅立つ、問題はそのあとの暮らし方だろう。 カミさんは明日日本に向かって旅立つ。全ての準備が終わった。アプリも全部インストールして設定も終わった。必要な書類も全部取り揃えた。今日「陰性証明書」ももらってきた。チケットも印刷したし。あとは私が空港まで送っていくだけだ。問題はこれからの生... 2022.03.16 @メルバレー日本とマレーシア行ったり来たり
日本とマレーシア行ったり来たり 日本に入国する前にインストールする必要があるアプリ。 日本に入国する為にはこの3つのアプリをスマホにインストールしておく必要がある。MySOS(健康居所確認アプリ)こいつが一番面倒だけど、インストールして設定しておかないとちょっとマズいことになる。入国時の手続きの事前審査に使うのもこのアプリ。... 2022.03.14 日本とマレーシア行ったり来たり日本入国
日本とマレーシア行ったり来たり 3月9日から成田空港でも「ファストトラック」が利用できるようになった ということで、カミさんの一時帰国の為の書類を早めに作成してきたけど全部無駄になった。日本に入国する為にはたくさんの書類が必要になる。優秀な官僚が考えるからどんどん難解になって行く。間際になってからバタバタするのが嫌なので、早めに作成していた... 2022.03.09 日本とマレーシア行ったり来たり日本入国