日本でのこと

東京の新居への引越し

3月並みに寒かったけど、耐えてURに契約に行ってきた

いやあ昼も寒かった、何と3月並みだったらしい朝起きて、久し振りに暖房を入れた。珍しく布団からいつまでも出れなかった。昼間でも16℃だったみたいだ。いつものスカイツリーが見える定点観測地点まで行って。写真を撮ろうかとも思ったけど、、、めげた。...
日々の暮らし@日本

曇天だったけど東京の海辺に遊びに行ってみた。

今日も思いっ切り曇天でも不思議な事に、これだけ雲が湧いていても降ってはこない。日本の天気が良く分からなくなってる。もう梅雨前線の影響らしい。どうもしばらくはこんな天気が続くらしい。せっかくいい季節に帰って来たのに、何のこっちゃだわ。参った、...
東京の新居への引越し

やっぱり日本は食い物が旨いなあ~、涙が出て来る。

日本に戻ってきてからというもの、毎日のように刺身を食べている。マレーシアではなかなか手に入らないし、お得感もあるからついつい。後は牛肉。これもお得感が半端じゃない。マレーシアじゃ 牛肉は高いし 固いし 不味いし。そうは言っても美味しい美味し...
東京の新居への引越し

カミさんは大物家電は沖縄に置いたまま引越して来ると言う。

今日もネットのご機嫌は悪し、ノロノロ運転止まるでもナシ、走るでもナシ。膝の悪い老人のごとくノロノロと歩いている。文句を言いたいけど、まるで自分を見ているようで何も言えない。ということで、用意していた写真のアップはナシ。悲しい。写真なんぞ載せ...
日々の暮らし@日本

いつもお世話になってる友人が遊びに来ると言うので

ネットは今日はサクサクと動いている昨日はほぼフリーズしてた。ブログの更新が最後まで出来たのが不思議なくらいだった。昨日と何が違うのかさっぱり分からない。昨日だってそんなに使った訳じゃない、今日と同じくらいだと思う。いつもお世話になってる友人...
日々の暮らし@日本

もしかしたらブログの完全アップはできないかも

レンタルポケットWiFiが突然とんでもなく遅くなる。今日は真面目に5時頃にブログの更新をしようと思った。でも、ブログソフトが全然立ち上がらない。3-4日かに一度はこういう事になる。ということで、今日はこまめにアップしていく事にする。全てをア...
日々の暮らし@日本

やっと晴れた! 東京観光第2弾に出かけた、浅草に行ってみた

朝起きて、カーテンを開けたら晴れていた。やったー!。久し振りの太陽だ、嬉しい。ちょっとした寒さは感じたけど出かける事にした。出掛けられるのは、天気予報からするとあさってまで。13日の金曜以降はずっと雨模様。そのまま梅雨に突入という可能性もあ...
東京の新居への引越し

カミさんと一緒にURのお気に入りの団地に内覧に行ってきた

今日も曇天、時々小雨日本に帰ってきてからというもの、ほぼ曇天時々雨。カラッと晴れた事ほぼナシ。テレビで言っていたけど、これから2-3週間ずっとこんな天気らしい。もしかしたらこのまま梅雨になる可能性もあると、楽しそうに話していた。勘弁してよ。...
日々の暮らし@日本

東京都の「無料PCR検査」をやってみた

少し寒さに慣れて来たのかも昨日までは、朝起きた時にまず暖房を入れていた。今日は入れずに済んだ。温度計はないので実態はわからないけど、ネットでみると18℃。身体が慣れたというより、暖かいのかもしれない。今日は昨日と違って、一日中天気が良いと天...
日々の暮らし@日本

東京在住になって1週間が経ったけどやっぱり寒い

羽毛布団を買ってきた昨日、出掛けたついでに羽毛布団を買ってきた。このウィークリーマンションの寝具だけではちょっと寒い。普通の人には大丈夫なのだろうけど。南国仕様の身体にはチト辛い。夜中、雨が降っていた。マレーシアとは違って冷たい雨だ。買った...