撤退後の日本暮らし

マレーシアにちょっと出戻り

イポーは東京に比べると過ごしやすいとは思うけど、やっぱり熱帯地方だわ

仲間たちと久しぶりのゴルフ日本に帰ってからは一度もやってないから。ゴルフなんて3ヶ月振りかも。イポーは、東京に比べると過ごしやすいとは思うけど。やっぱりゴルフとなると過酷だ。18ホールは無理だから、9ホールで勘弁してもらった。もっともここに...
マレーシアにちょっと出戻り

やっぱりイポーの「老黄」のチキンライスは旨いわ、タレが絶妙。

イポー名物の一つに「チキンライス&もやし」があるイポーにはチキンライスの名店はいくつかあるけど。私はここの「チキンライス&もやし」が一番美味しいんじゃないかと思ってる。「昼メシは何を食べたい」と仲間から聞かれて、「老黄」をお願いした。街まで...
マレーシアにちょっと出戻り

無事に着いた、想像以上に順調に進んだ、懐かしいばかりのイポーだ

思ったより順調に行って、昼前にイポーに着いた。昼メシはいきなりのカレーを選択。「え~っ!ここのカレーってこんなに辛かったっけ?」久し振りのローカルの味にちょっと驚いている。撤退してまだ2ヶ月半しか経ってないけど「懐かしい!」の連続昼メシ後、...
マレーシアにちょっと出戻り

さあそろそろ自宅を出て羽田に向かう、マレーシアに出発だ

早めの晩メシは普通にラーメン餃子。これがイポーではなかなか普通に食べられない。ということで、最後の晩メシに抜擢された。明日の早朝にクアラルンプールの空港に到着予定空港からは高速バスでイポーに向かう。何となく懐かしい景色が瞼に思い浮かぶ気がす...
撤退後の日本暮らし

今日はずっと雨、最高気温は13度台、3月の気温、ということは

ということは、私は3月の東京では暮らせるということだ暖房はつけないで、エアアジアに乗る格好で部屋にいた。全然問題なし、、、楽勝。まあエアアジアはきっと1月並なんじゃないだろうか。毎回震えている。ということは、問題なのは12-2月なのかな3ヶ...
撤退後の日本暮らし

日本での第一日目の暮らしが始まった、一時帰国の時とは全く違った気持ちになってる

昨日は深夜着で、寝たのは2時過ぎになってしまったなので、朝はちょっとゆっくりと寝ていようと思っていた。でも、やっぱりいつもと同じ時間になると起きてしまう。日本での初めての朝メシはカレーにした。どうしてカレーにしたのかはよく分からない。用事が...