@メルバレー 細かい事ばかりだけど、いろいろあるわ 世の中不思議な事があるもんだ 4日前にこのリゾート内のレストラン「ドーム」のメニューをブログに載せた。こんなもの載せたって誰も見ないわなと思っていた。 そりゃそうだろう。このブログを読んで頂いている方の7割は日本在... 2022.01.21 @メルバレー
@メルバレー 日本のデジタル化って想像以上に情けない状況だ 以前にも書いたけど生鮮食品は近所のローカルマーケットに買いに行く。 野菜の在庫が少なくなってきたので行ってきた。本当は朝早くに行った方がいいのは分かっているけど。密になるのが分かっているので、9時頃に行ってきた。 ... 2022.01.20 @メルバレー
沖縄のこと しばらくは沖縄の話が続くかも、人生いつも激変がやってくる これから何日か沖縄の話が続くかもしれない。沖縄での話が急展開になってきた。 人生いつも激変がやってくる。 この「part3」だけでは、どうしてここで沖縄の話が出て来るのか訳が分からないと思う。 そのあたりは、だん... 2022.01.19 沖縄のこと
沖縄のこと カミさんはまた沖縄に戻りたいと言い出すのかも カミさんのところに数少ない沖縄の知り合いからLINEがあった。同じく東京からの移住組の人だ。 あちらの方がちょっとだけ先輩。 しばらく顔を見ないのでどうしたのかな?と思ったようだ。考えてみたら、そりゃそうだよね。 ... 2022.01.18 沖縄のこと
「メルバレーゴルフリゾート」で暮らし始める リゾート内のレストランのメニュー、誰がこんなもの見るんだろう 私以外の3人は今日も元気にゴルフに出かけた。私は腰痛の持病を抱えているので、今のところ週に1度に抑えている。 昼メシをリゾート内のレストラン「ドーム」で待合せた。ドームのテラス席からは、上がって来るゴルファーが見えるので調子がいい。... 2022.01.17 「メルバレーゴルフリゾート」で暮らし始める
@メルバレー 「メルバレーゴルフリゾート」にもだんだんとお正月が近づいてきた リゾートのあちこちにお正月の影がチラホラと現れて来た。 「お正月」と言っても日本で言う「旧正月」。マレーシアでは「チャイニーズニューイヤー(CNY)」と呼ばれている。 マレーシアは多民族国家。マレー系、中華系、インド系がメイン... 2022.01.16 @メルバレー
和食 すっかりお正月になったイオンに「一番ラーメン」を食べに行った 日本の調味料を買いにイオンに行ってきた。すっかりお正月になっていた。 何故かラーメンが食べたくなった。普段はあまり食べない。 イオンモールに「一番ラーメン」が入っている。 Ichiban Rame... 2022.01.15 和食
@メルバレー あんなに「美味しいものを食べに行くぞ宣言」をしたと言うのに 昨日、散々「美味しいものを食べに行くぞ宣言」をしたと言うのに。 ここで一番簡単に昼メシが食べられるのは。リゾート内のレストランに電話してデリバリーを頼むこと。 10-20分くらいで届けてくれる。特に配達料も取られない。 ... 2022.01.14 @メルバレー
飲食店 トリップアドバイザーご推薦のイポーのグルメ またまたイポーにある「メルバレーゴルフリゾート」で暮らし始めた。前回は短期滞在だった事もあってゴルフ中心の生活になった。 今回は5/10までの4ヶ月ほど滞在する。まあ短期には違いないけど、前回に比べたら多少余裕がありそうだ。 ... 2022.01.13 飲食店
@メルバレー 2ヶ月振りにクアラルンプールに戻って来たばかりだというのに 2日前にイポーを後にして、2ヶ月振りにクアラルンプールの自宅に戻って来た。心配していた冷蔵庫の中身の腐敗も全くもって問題はなかった。というか、中身自体がほぼなかった。 となると、もうやる事がない。 「クアラルンプールに... 2022.01.12 @メルバレー