1人暮らしには行きにくい本格的中華の店に行ってきた、「Pusing Public」

1人暮らしには中華の店はハードルが高い。
大人数で食べないと品数が多く頼めない。

1人で行ったんじゃ、炒飯だけで終わってしまう(泣)。
ということで、本格的な中華に行きたいと土下座をしてお願いした。

トリップアドバイザーのベスト10にランクインしている店から選んだ。

Pusing Public Seafood Restaurant

5位にランクインの「Pusing Public Seafood Restaurant」に行く事にした。

Google マップ
Google マップで地図を検索。乗換案内、路線図、ドライブルート、ストリートビューも。見やすい地図でお店やサービス、地域の情報を検索できます。世界地図も日本語で、旅のプランにも便利。

店内もなかなか本格的な中華だ。
そこそこ入っているけど、密って感じではない。

突き出しのピーナッツも出て来る。
高級中華料理店では良くある。

この後もたくさん出て来たけれど、食べるのに夢中で写真はない(泣)。
いやあ、やっぱり美味しいわ。

満足満足で帰って来た。
帰って来たら仲間Aの奥さんが言った。

「あの店って、前にも行ったわよね」
「・・・」

ブログを見返してみた。
確かにPart2のブログに書いていた。
「たまにはちゃんとした中華でも食べようぜ」で、出かけて行ったけど。

写真もないし、具体的な感想もない。
いったい何が何だか分からない(笑)。

仲間がその時の事を思い出した。
ローカルさんに話したら、「系列店がもう1軒あってそっちの方が美味しい」と言っていたらしい。

来週またリベンジかも。

タイトルとURLをコピーしました