イポー情報

飲食店

トリップアドバイザーのイポーグルメを制覇した中間報告

せっかくイポーで暮らし始めたのだから。イポーの美味しい店を順次制覇しようと思った。とりあえず、トリップアドバイザーのベスト10を攻略する事にした。昨日仲間たちと「Pusing Public Seafood Restaurant」に行ったので...
飲食店

1人暮らしには行きにくい本格的中華の店に行ってきた、「Pusing Public」

1人暮らしには中華の店はハードルが高い。大人数で食べないと品数が多く頼めない。1人で行ったんじゃ、炒飯だけで終わってしまう(泣)。ということで、本格的な中華に行きたいと土下座をしてお願いした。トリップアドバイザーのベスト10にランクインして...
飲食店

前回はテイクアウトだった「新揚威」、今日リベンジでコッソリ行った

日本人の方から教わったダックの美味しい「新揚威」。前回は仲間も全員が揃っていて6人もいたので、テイクアウトで買ってきた。評判通りとっても美味しかった。でも店内で食べているのを垣間見たら、もっと美味しそうに見えた。次回は是非とも店内で食べてみ...
和食

最後の外食に選んだのは『純』 Jun Japanese Cuisine

マレーシアの感染者数がどんどん増えている本日の感染者数:22,133人、昨日は21,315人。ん?グラフが何だか変だな。混乱してるのかな?でも、とにかく増えているのだ。怖いのでしばらく外食は止める事にしたけど。このままどこにも行かないで終わ...
飲食店

格別な上品さ、インド料理店「タンドール グリル」

マレーシアの本日の感染者数 :17,134人もうどうにも止まらない。バンバン増えて行く。この調子で行くといったいどこまで行くのだろう。そのうちまた店内に入れなくなるかもという事で。今のうちに美味しいものを食べに行こうと決めた。仲間たちは今週...
飲食店

イポー名物のソルトチキンを買ってきた、Ayam Garam Aun Kheng Lim

マレーシアの本日の感染者数 :13,944人思った通りどんどん増えて行く。グラフの傾きが半端ない。3万人くらいまで上がると政府は言っているけど。そんなもので収まるだろうか?イポー名物のソルトチキンを買ってきた Ayam Garam Aun ...
和食

日本人の間では有名な醤油叉焼ラーメンの店に行ってみた

まるで日本のラーメンのようだと教わって、早速行ってみた。日本人の間では有名な店らしい。こういう店って、一番最初はどんな人が見つけるのだろう?どうやって見つけたのだろう?おかしなところに興味が沸く。この「Desa Villa」というフードコー...
飲食店

美味しい「ビリヤニ」を求めてKannaa’s Bamboo Masalla Briyaniへ行ってみた。

マレーシアに来てから「ビリヤニ」を知った。今ではインド料理のなかで一番のお気に入りになった。「ビリヤニ」ってインドの炊き込みご飯と言われている。イポーで美味しいビリヤニがなかなか見つからない。googleでポイントの高い店を探して行ってみた...
買物

明日の3時のおやつに「南香 Nam Heong」のエッグタルトを買ってきた

南香 Nam Heong のエッグタルトあの有名な「Old Town White Coffee」の発祥の地。ここからマレーシア全土に広がって行ったって驚き。相変わらずの人気だ。これはお店の中で食べる人の列。ちょっと店内で食べる勇気はない。今...
和食

すっかりお正月になったイオンに「一番ラーメン」を食べに行った

日本の調味料を買いにイオンに行ってきた。すっかりお正月になっていた。何故かラーメンが食べたくなった。普段はあまり食べない。イオンモールに「一番ラーメン」が入っている。Ichiban Ramenは20年前、マレーシアで生まれたラーメンチェーン...